Vipers Jr の 紹介


2011年4月に新しく出来たばかりのミニバスケットボールチームです。
すみれが丘小学校及び宝塚小学校を中心として活動を行っおり、現在新入部員を大募集しています。
バスケットを通じて、新しい友達を増やしませんか?
みんなでバスケットボールを楽しみましょう!!


 代表兼コーチ
   田邊 康晴
    






Vipers Jr 
会員専用ページへ

コーチのつぶやき




_______________________________________________________________________________________________________________

2014年9月13日(土) 北摂交歓大会!
川西市と宝塚市合同の北西交歓大会が明日から始まります。
男子の出来は良く、優勝争いをしてくれればと願うばかりですが、そこは子供…毎回波がある為、明日は明日の風が吹く状態…。君たちは十分実力があるんだよ!自信を持って、一戦一戦に集中して決勝戦を目指して下さい。
女子は阪神大会で敗れた北陵ミニ。阪神大会3位の実力ですが、皆が一丸となれば良い試合が出来ると思っています。最終調整の練習でメンバーが揃っていなかった不安はありますが、チーム一丸となって頑張ろう!

2014年7月24日(金) 宝塚市内夏季大会!
明日から宝塚夏季大会が開催されます。
練習してきた成果を発揮し、男子は春夏大会連覇を!女子は初優勝目指してほしいと思う。
やる事はやって来た。あとは、子供達の「勝ちたい!」という心次第です。
暑さに負けずに、頑張れバイパースJr!

2014年7月13日(土) 卒部第一期生中学校引退試合
早いものでバイパースJr卒部第一期生の中学校の最終公式戦が今週土・日曜日開催されています。
私は、午前中大領ミニさんとの練習試合、午後の基礎練習を見た後にダッシュで試合会場に向かいました。
女子の4Qラスト数分の時に会場に着き、何とか第一期生女子の試合も見てあげる事が出来ました。
その後の男子の試合、何と何と!男子がシードの宝塚第一中学校を第4Qで逆転し勝利!!!ベスト4に進みました。明日は長尾南GETSの卒部生の多い中学校との対決!悔いの残らぬよう頑張って欲しいものです。
この世代のミニ時代は、チーム立ち上げて間もなく、教えてあげたい事のほんの少ししか教えてあげられなかった子供達…また一番物わかりが良く、愛嬌があり、バイパースの現在の礎になった子供達、良い思い出が出来て本当に良かったと思います。やれば出来る事、チーム一丸になれば1+1が2以上になる事、いろいろ学べたと思います。2階席から女子試合が終わって応援に駆け付けた1期生女子メンバーMちゃんと隣同士で大声を上げて声援を送り続けました。
小学校時代から男女仲が良かった世代ですが、中学校に行っても変わらず仲の良い世代であった事、本当に嬉しく思いました。
これからは、大人のバスケットに来て、コーチたちと一緒に宝塚市内の大人のリーグに出場して楽しみたいですね!

2014年2月2日(日) 練習試合ロード終盤
新年明け早々からの練習試合ロードも終盤、2/8、2/11の練習試合を残すのみです。
今年は、新年早々から男子5チーム、女子8チームもの多くのチームに交流頂き、良い練習が出来ました。
来週から始まる新人戦・お別れ大会と悔いの残らぬプレーを子供達にしてもらいたいものです。
交流頂きました下記のコーチ・チーム関係者に深謝致します。
【男子】甲東ミニさん、大庄ミニさん、北陵ミニさん、弥生富士ミニさん、箕面ミニさん
【女子】北六ミニさん、すずかけ台ミニさん、浜脇ミニさん、神原ミニさん、上四条ミニさん、北陵ミニさん、稲野ミニさん、箕面ミニさん

今年のチーム目標である交流30チームまで、残り男子25チーム・女子22チーム
多くの試合経験を積んで、強くなろう!!

2014年1月5日(日) 初練習
新年あけましておめでとう御座います。
本日から2014年度の練習始動です。今年のチームは、男子は高さがないチームなので、スピーディーに平面バスケットが出来るチームに仕上げて行きたいと思う。また、女子は現時点では男子チームに比べスピードゲームが出来ないので、兎に角攻守の切り替えを早く出来るようにしていきたいと思う。
今年は男子はジョンの会のコーチの皆さんにご協力を頂けそうなので、すみれが丘小学校で春先に大きな大会を開催したいと思います。今まで戦った事のない大阪・兵庫の強豪チームが多数出てきますので、男子の皆さんは楽しみにしておいて下さい。女子に関しても、すみれ杯を開催し、チームの試合経験を多数積ませてあげたいと思っています。コーチも色々なチームに相手して頂けるよう頑張ってお願いしてきますので、子供たちも練習で行った事を必ず日頃の練習ゲームや対外チームとの練習試合でトライしてみて下さい。失敗を恐れず、何回も何回も試して行く事が大切です。頑張りましょう。
保護者の皆様、今年も多くのチームをすみれが丘小学校に招致して大会を行いたいと思いますので、ご協力の程宜しくお願い致します。

<今年のチーム目標>
男女共に宝塚市でNO1・阪神大会ベスト8入りを目指す。
その為に、試合経験を秋までに30チーム以上と交流試合を行い、チーム強化を図る。

本年度第一戦目 1/12(日)
男子 甲東ミニさん
女子 北六甲ミニさん
___________________________________________________________________________________________________________

2013年11月24日(日) 阪神大会男子
今日は阪神大会男子1回戦。阪神大会初勝利を目指して頑張ろう!!

2013年11月17日(日) 阪神大会女子
女子阪神大会が、伊丹野外活動センター体育館で行われた。相手は尼崎市の武庫ミニさん。大型選手が多く、リバウンドを制され43-31で負けてしまった。6年生最後の公式戦であったが、メンバーが完全燃焼したとは言い切れない内容となってしまった。6年生には中学生に向けて、もう一大会開催してあげたいと感じた。すみれ杯お別れ大会を企画しようかなぁと思う今日この頃である。
来週は、男子一回戦!女子の分まで頑張ろう!

2013年10月12日(金) すみれ杯優勝カップ
仕事が忙しく、なかなかコーチのつぶやきをアップ出来ない日々が続いていたが、また再開したいと思う。
創部3年、他地域のチーム交流を目的に冠大会(すみれ杯)を自前で始めた。子供たちのモチベーションアップの為に優勝杯も作成したが、果たして我がチームに優勝杯が戻ってくるのはいつになるか…1年目男子も女子も優勝をして記念の第一回大会優勝杯をバイパースにもたらしてほしい所である。
実力は確実についてきている!!あとは自分に自信を持つと共に仲間を信じて戦うのみ!みんな一丸となって頑張れ!



↓2日間の終日練習の風景。我が娘もボチボチ練習に参加してくれています…まだまだお遊びですが…


2013年6月16日(日) 阪神大会女子
初めての阪神大会参戦。女子は十分実力があるにも関わらず、緊張からか序盤から随所にパスミスなどが目立ち思うように得点が取れなかった。最大の武器のゾーンプレスも不発に終わり、波に乗り切れないまま試合終了のホイッスルが鳴ってしまった。女子メンバーに足りないのは、技術ではなく、自信であると思う。やってきた練習成果を出せば、君たちは凄いんだよ!コートの中でもっと声を出して、頑張って行こう!
来週は、男子の一回戦。女子の分も頑張れ!


2013年5月26日(日) 春季大会
新チーム最初の公式戦があった。女子チームは、粗削りながらも良く練習の成果を出し、普段おとなしい子もボールを一生懸命追いかけ、チーム一丸となり準優勝を勝ち取った。また本大会では、初心者ながらセンタープレイヤーの選手の成長が見られ、次回以降楽しみの一つとなった。4番・5番・6番の主力選手に加え、センターの選手が育てば、女子は安泰であると感じた。
一方、男子は課題の残る試合となった。本大会では、4年生S君・5年生H君がチームを引っ張り、奮闘していた。キャプテン・副キャプテンを中心に、もう少しコートの中でも声を出して、ボールに喰らいついて行って欲しいと感じた。男子は、一から練習をやり直さなければならない。


2013年4月21日(日) 新チーム
次週より新チームでの初めての大会が始まる。今年のチームは、スピードのあるチームなので、展開の速いゲームが出来るよう鍛えて行きたい。男女ともに6年生のキャプテン・副キャプテンがチームの要となってくれそうで頼もしく感じます。女子は新しい戦力も加わり、今後が楽しみである。
6年生は、これから1年間悔いのないミニバス生活を送れるよう頑張ろう!!

2013年3月2日(日) 卒部式
第二期の卒部生が旅立って行きました。
今年のメンバーは、キャプテンを中心に難しい練習への理解も早く、また厳しい練習も頑張ってこなし、Vipers Jrの今後の飛躍の礎を築いてくれました。
5年生以下のメンバーは、先輩の良い所を見習って頑張って欲しいと思います。
バスケットの才能に恵まれたメンバーが多かったので、中学校に行っても頑張って欲しいと願う今日この頃です。
1年後に中学校選抜メンバーとして帰って来てくれる事を楽しみに待ってます。。

2013年1月1日(火) 巳年
新年明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い致します。
さて、本年は巳年。すなわちVipers(毒蛇という意味です。知ってました?)の年であります。
創部3年目を迎え、コーチ陣も充実し、創部当初に比べ、子供たちに目が行き届くようになって来ました。
あとは、子供たちのやる気次第。今年のキャプテンが体現してくれたように、1年でも努力すれば誰よりも上手くなるのです。今年は阪神大会へ初参戦を考えており、子供たちの試合の機会が増えてきます。
楽しむ事や勝ち負けに拘ったりも大事ですが、何より練習の成果を試合で出せるよう一生懸命練習に取り組んでもらいたいと思う。
「継続は力なり」私の好きな言葉です。皆が最後まで諦めず、継続し続ける事で、何事にも最後は勝利出来るという事を学んで欲しいと思います。


2012年11月4日(日) 卒部生
Vipers Jrもメンバーが50名になり大人数になってきました。
夜の練習でも多くの児童が集まり、皆、切磋琢磨頑張って良い雰囲気で頑張っていると思います。
少しでも多くボールを触る事が上達の早道だと思います。みんな頑張りましょう!!
また夜練習は、昨年度のVipers第一期生の卒部生が練習に来てくれ、大人練習も楽しく充実したものになって来ました。
中学生になっても、高校生になっても皆で集まってバスケットが出来る仲間になりたいと思います。
これからも所属メンバーだけでなく、卒部生も全力で応援したいと思います。

2012年10月28日(日) 男子念願の公式戦初勝利!第3位!
宝塚秋季大会にて男子が念願の初勝利!しかも、第3位の成績を収めました。
男子は負け続けながらも、諦めず努力を重ねた成果が出せて良かったと思っています。
諦めずチームを率いたキャプテンの努力にコーチ一同感謝感謝です。
また、全力で戦った6年生、君たちの仲間を思いやる心と仲間との絆はどのチームにも負けません。
良い仲間たちを大切に最後の大会は、男女アベック入賞を目指して頑張ろう!!



2012年10月8日(祝) 合宿
2日間の合宿が終了した。子供達は、アドレナリン全開で昼も夜も元気一杯でした。
男子・女子共にこの2日間の上達は目まぐるしいものでした。
10月末の大会では、男女共に力を出して頑張って欲しいと思う。

合宿の写真は、別途ページに掲載しています。あんまり多くの写真は撮れていませんが、ご希望の方は写真データをお渡ししますので、田邊までご一報下さい。

2012年8月30日(金) エヴェッサキャラバン bjリーグ初の高校生プレイヤー 橋本拓哉選手来校
bjリーグ初の現役高校生プレイヤー 橋本拓哉選手が来校し、エヴェッサキャラバンが開催された子供たちもプロの選手と実際に接する事が出来、大変良い機会を提供頂いたと思います。全面的にご協力頂いた大阪エヴェッサさんに感謝すると共に、同行頂いた佐々木コーチにも感謝申し上げます。
子供たちのサイン攻めに快く対応頂いた橋本選手有難う御座いました。
今後のご活躍をお祈りすると共に、大阪エヴェッサ♯13橋本選手を応援して行きたいと思います。



2012年8月19日(日) レベルアップを感じた一戦
男子の宝塚市内大会が開催された。前回は、仕事の都合で監督としてベンチに入ってあげられなかったので、男子のレベルがど程度他のチームに通用するか興味を持った大会であった。男子のメンバーは、この夏休み、女子を相手に切磋琢磨しながら、かなりのレベルアップが出来たと感じていた。
実際、前回大会で70点差以上離されたチームのみならず、宝塚第2位のチームにも良い試合が出来た。やっと子供たちも他チームにも勝てるかもしれない!と思える実力を手に出来てきたのだと思う。
今大会では、リバウンドを制した事が接戦に持ち込めた要因であったと思う。
また、今大会では、夏休み怒られ続けた6年生の活躍、3・4年生の成長が印象的であった。
次はチーム一丸となり、勝利を手に出来るよう頑張ろう!!


2012年8月18日(土) 女子 宝塚市内大会第3位!
女子宝塚市内大会が開催された。今回は、前回惜敗したチームに何とか辛勝し、第3位になった。この夏休みで、特にディフェンス能力が飛躍的に向上した結果、失点を最小限に抑える事に成功。強豪チームとの差も縮まってきたと感じさせてくれた大会であった。次大会までに、現在のオフェンス・ディフェンスのパターンを洗練し、更なる武器を習得させ、もう1ランクチームレベルをUPさせてあげたいと思う。
最後は、子供たちが「勝ちたい!」という気持ちなので、皆には頑張って欲しい。



2012年8月14日(火) 
試合まで、残り一日の練習となりましたね。
この夏休み、練習途中、気分が悪くなったり・・・、暑い中、よく練習についてきましたね。その努力が実ると、コーチ陣は、みんな力を信じています。六年生のみんなとは、あと何回、一緒に戦えるかな・・・。一試合、一試合仲間の力を信じて、プレーし、悔いの残らないものにしてください。。  母コーチWrote


2012年8月14日(火) 進化
5・6年生を中心としたメンバーの成長が著しく、コーチ陣は頼もしく選手たちを見ています。
8月の大会は、自信を持って試合に臨んで欲しいと思います。
日頃の練習の成果が出せれば、必ず結果はついてくると思っています。
さあ皆で一丸となり、頑張りましょう!!

2012年7月31日(火) 期待
最近メンバーの練習を見てあげることが出来ない…皆は頑張っているだろうか…
チーム力が上がって来たのを機に難しい練習を取り入れ始めたばかり…出来る子と出来ないこの差が出始めたと感じる。今、出来ない子も諦めるのではなく、この夏の練習の取り組み次第で、精神面で強くなり、技術面の逆転があると私は考えている。やるもやらぬも子供たちの自主性に任せたいと思う今日この頃である。
個々の自主練習で何処まで力を伸ばしているのか、次回子供たちを見る時が楽しみである。

2012年7月8日(日) チームワーク2
チームワーク醸成の為、試合のスタートメンバーには練習中(アップから)に連帯責任を課す事を始めた。子供たちには、暫く厳しいと思う環境が続くと思うが、何とか頑張って欲しいと思う。
バスケットは、一人一人が自分の与えられたポジションをしっかりこなす(手を抜かない)事で連携プレーが成り立つ。一人の力が突出していても、そこだけに頼っていては限界が早い。それぞれのメンバーの得意な部分も不得意な部分も皆が知り、尊重し合うことで、1+1が3にも4にもなる。一日も早く、チームプレーの重要さに気づき、チームとしてもうワンランクレベルアップをして欲しい。
子供同士が思いやり補い合う。そんなチームになって欲しいと願う今日この頃である。

2012年7月7日(土) チームワーク
男女共にキャテンを筆頭に個々の技術は伸びてきており、良い傾向にあると思う。今の課題はチームワーク。
何の為にバスケットをVipersで行っているか?という事をチームメンバーでもう一度考え直してほしいと思う。
少なくともVipersでプレーをするか限りは、切磋琢磨し良い意味で叱咤激励する事は推奨しても、チームメイトを唯けなす行為をするプレイヤーは、技術レベルが高くてもチームに必ずしも必要な選手ではないと思う。
一期一会、Vipersで出会った縁を大事に、皆で切磋琢磨し頑張って欲しいものです。
皆で優勝目指して頑張りましょう!!

2012年7月1日(日)
大庄ミニ様、仁川ミニ様、本日は練習試合をして頂き、誠に有難う御座いました。日頃の練習成果を試せる良い機会となりました。今後とも宜しくお願い致します。
さて、男子の課題はオフェンス力であり、女子はディフェンスからオフェンスへの切替であると感じた。
男子はキャプテンとも課題の共有が出来たので、個々に練習すべき課題を夏休み中に克服出来るよう頑張って欲しいと思う。女子は、キャプテンの他、センタープレイヤー、また5年生の成長も喜ばしい事であった。
今後はチーム力を強化するよう指導にあたりたいと思う。

2012年5月20日(日)
宝塚春季大会(女子)が行われた。女子メンバーは健闘したが、安倉ダンクス・宝塚ブレイカーズに惜敗し、第4位の成績であった。今回の大会は、普段の練習成果頑張っていたメンバーが大きな成長をした反面、課題の残った選手もいたように思えた。
今大会で女子キャプテンの成長には、目を見張るものがあった。もともと持っていた才能を開花させた試合であったと思う。
課題の残ったメンバーは、個々夏の大会に向け、日々の練習を頑張って欲しいと思う今日この頃である。
来週は、男子の大会がある。男子メンバーは、初勝利に向け頑張ろう!!

2012年4月30日(祝)
長尾南ミニ様、チャレンジ様、仁川ミニ様、大庄ミニ様、猪名川ミニ様 練習試合をして頂き、有難う御座いました。子供たちも自分たちの弱点がわかり、良い機会となりました。今後ともお付き合い頂ければ幸いに存じます。
さて、男女共にディフェンス力が弱い点が練習試合で浮き彫りとなりました。
今後は、ディフェンス練習を積極的に取り入れ、強化を図りたいと考えます。
ディフェンスは、技術より気持ちの面が強く反映されるので、その点子供たちが、どのくらい頑張ってくれるか見守りたいと思っています。

2012年4月22日(日) 新チームに思う事
新チームに世代交代し、早いもので1ヵ月が過ぎました。
新チームは個々の技術的には、女子は及第点、男子は発展途上です。
男子は6年生は努力型が揃っていますが、女子は天性の能力が備わったタイプが多く、
もう少し、真剣に練習に取り組めば何処にも負けないチームになると思います。
現在、男子チームキャプテンは、初心者ながらめきめき技術を伸ばし、チームの中心的存在になっています。女子は…個々の技術は現時点で素晴らしいものがありますが、チームプレーが課題です。
最近のフォーメーション練習は、各々が理解し、上達して来ましたので、このままチームプレーを第一に頑張って欲しいものです。
外角シュート及びセンタープレーが出来る選手の育成が、女子チームの課題だと感じている今日この頃です。コーチ陣と相談し、育成に励みたいと思います。
4月30日の練習試合で練習成果がどのくらい出せるかを期待しています。

2012年3月29日(金)
3月も残すところあと2日。卒部生が練習に来てくれるのも今週の土日のみ…いい子達ばかりだったので、やはり寂しいですね。中学に進み、活躍し、中学1年生の選抜メンバーとして、ミニのお別れ大会に戻ってきてくれる事を切に願って、新6年生以下VJメンバーの育成に励みたいと思います。

2012年3月20日(祝)
まだまだ経験の浅い新チームに経験を積ませるために、4月末に練習試合をお願いしました。
お受け頂きましたチームのコーチに感謝感謝です。
子供達が、練習試合を目標に練習を頑張ってくれればと思います。

2012年3月3日(日)
今日から新チーム中心の練習が始まった。
まだまだトラベリングやシュートミスが目立つが、皆一生懸命頑張っていると思います。
特男子の新6年生はよく頑張っていると思うので、夏には他のチームに通用するよう技術を向上させてあげたいと思います。
また、今日は尼崎のチームとの合同練習をしました。来て頂いたコーチ・選手に感謝です。
これからも末永い交流をしていきたいと思います。

2012年2月26日(日)
Vipers第一期生の卒部式・・・とうとうその日がきました。
6年生は、男女共に皆、素直な子供達で、本当に良くチームを引っ張ってくれたなぁと感謝しています。
卒部生と卒部生保護者との親子対決も、子供達が親に文句を言いながらも、楽しそうにお父さん・お母さんとバスケをしている姿は微笑ましく思いながら、審判をしていました。
卒部式も5年生の生徒及び保護者の多大な協力の下、6年生に最高の卒部式をしてあげることが出来たと感謝感謝です。
個人的には、涙を堪えながら毅然とした態度でいるよう務めましたが、6年生との様々な思い出が脳裏に巡り、所々言葉に詰まってしまいました・・・
6年生にとっては、卒業であり、新たな旅立ちの日。笑顔で送り出してあげようと思い、グっと涙を堪えましたが、やはり可愛い10人の卒部生、堪えきれませんでした・・・皆には気づかれずにすみましたが・・・
これからの中学生活、部活動も勉強もより競争が激しくなり、挫折をすることもあると思います。
そんな時、Vipers Jrで共に過ごした仲間が、そっと手を差し伸べ、助け合ってくれる仲間となればと切に願っています。
これからもVipersが卒部生の“Home(帰る場所)”となれるよう、良いチームを作っていきたいと思う今日この頃です。
  ←団旗を卒部生に頂きました。感謝感謝です。


2012年2月19日(日)
宝塚市内の新チーム交流大会が開催されました。
創部1年目にして、なんと・・・女子優勝!!
一人一人が目標を持ち、練習に取り組んでくれた結果だと思います。
また、6年生は皆、応援に駆けつけてくれ、一生懸命応援をしてくれました。
感謝、感謝です。
今後、女子メンバーはこの結果に奢ることなく、精進してくれればと思います。
男子メンバーも女子の試合を見て、興奮した!と行っていたので、今度は自分たちでその興奮を味わってもらいたいと思っています。
最後になりましたが、丸一日選手のサポート・応援にあたって頂いた保護者の皆様に感謝申し上げます。

2012年2月12日(日)
6年生の最後の大会が終わりました。
最後の大会が終わったかと思うと涙が出てきました…
6年生は、技術面・精神面共に良く出来た子供たちであったと思います。
5月に入部をし、たった9ヶ月で驚くほど技術が上達をし、精神的にも仲間を思いやれる優しい気持ちを持てる選手になってくれました。これも6年生個々の努力の賜物であり、保護者の方の多くの支援を頂き、バスケットをする環境を整えて頂いたからであると感謝しています。
Vipers第一期生である子供たちが、中学でも活躍してくれる事を願うと共に、大人になってVipersに戻ってきてくれる事を楽しみに、残された5年生以下の選手の指導にあたっていこうと思う今日この頃です。
その為にも少し体を鍛えなければならないかなぁ…


2012年2月8日(水)
早いもので、もう今週末に6年生のお別れ大会があります。
6年生は、男女ともにチームワークも良く、5月から約8ヵ月間という短い間で、本当に技術的にも精神的にも成長しました。最後の大会、勝っても負けても悔いの残らない試合が出来るよう、コーチ一同最後までサポートをしてあげようと思う今日この頃です。
いやはや、もう卒部してしまうとは...本当に寂しい限りです…


2011年12月31日(土)
2011年も無事活動が終了しました。
これも常日頃よりお世話になっている吉井コーチと保護者の皆様のご協力があっての事と感謝しています。
2012年もチームを盛り上げる為にもご協力を頂ければ幸いに存じます。
今年のチームの一文字は“絆”ですかね。
人と人とのつながりがあって、現在があると思います。
子供たちにもVipersで出会った友達を何時までも大切にして欲しいと願います。


2011年12月4日(日)
新入部員も増え、Vipers Jrも大所帯となってきました。
素人であった6年生も、この半年間に本当に上達したなぁと感心すると共に、
あと数ヶ月で卒部してしまうと思うと淋しい気持ちになります。
中学校に行っても仲間と手と手を取り合って、頑張って欲しいと思う今日このごろです。
inserted by FC2 system